昨日の雪の日。
bazooka studioのマスタリングエンジニア加瀬さんがお亡くなりになったそうです。
去年の3月10日。(そのあたりの記事→■)
緑玉歌留多は初めてレコーディングスタジオに行ってプロフェッショナルな仕事をしてもらいました。
それで出来たのが「開演:opus1」という音源。
加瀬さんはいつもの手順という感じで丁寧に進めてくれた。
ぼくは加瀬さんの後ろ姿を熱心に音とともに凝視していた。
次の日。
東北大震災。
12日も作業をしに行く日だった。二日目。
加瀬さんのブースは特に影響なく穏やかに作業は終わった。
そして1月から続いていた音源制作は4月に発売を迎える。
3ヶ月後くらいの夏。
加瀬さんから留守電が入っていた。
ぼくはライブも多くて「次の無料配布をつくるときに行くから音源もその時でいいかな」と勝手に思ってた。
折り返しかけなかった。
もう逢えない。
一緒につくってもらった作品が手元に残った。
そして
レコーディングと震災という日から1年後。
加瀬さん、浦和ナルシスで初主催やりますよ。
無料配布の音源をマスタリングして下さい。
お願いします。
明後日告別式行ってきます。